ここでは暑中見舞いを手書きで書く際の例文を紹介します。
お世話になった恩師へ向けて少し丁寧な文章で例文を書きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
暑中お見舞い申し上げます。
酷暑の毎日でございますがいかがお過ごしでいらっしゃいますか。
下って、私も元気で勤務しておりますゆえ、他事ながらご休心くださいませ。
先月から北海道支社へ出張しておりまして、涼しい旭川と札幌を2週間ほど行き来しておりましたので、東京へ戻ってからは正直暑さが堪えます。
今が暑さの盛りです。
先生もお体を大切になさってくださいませ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■アドバイス■
暑中見舞いを出す相手に合わせて文章の内容を調整します。
親しい友人などに出す場合はもう少し砕けた文章のほうが良いでしょう。
★お値打ちプリンターランキング★